口コミで評判のIKEA ポエングパーソナルチェア!人気の理由を徹底レビュー

IKEAのPOÄNG/ポエング パーソナルチェアは、誕生から40年以上世界中で愛されるIKEAを代表するアイテムのひとつ。スタイリッシュでユニークなデザインと頭までしっかりと支えてくれる座り心地がコストパフォーマンス良く手に入れられると口コミでも大人気です。

この記事では、ポエングのデザイン・快適さ&機能性・サイズ感・価格・組み立て方法についてご紹介していきます。ポエングパーソナルチェアまたはIKEAのパーソナルチェアの購入を検討される際は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

デザイン

IKEAポエングパーソナルチェアとオットマン
画像引用: IKEA

ポエングと言えば特徴的なのがフレームのシルエット。体の曲線にフィットするようにデザインされたカーブしたバーチ材のフレームが個性的です。実はポエングをデザインしたのは、IKEA初の日本人デザイナー・中村昇さん。日本にゆかりがあるアイテムだったんですね。

IKEAポエングパーソナルチェアの後ろ姿
画像引用: IKEA

ぜひ店舗に行ったら確認していただきたいのが、背もたれのカーブ。思っているよりも曲線のカーブが大きいことに驚かれるかもしれません。スタイリッシュな見た目だけでなく、頭の位置は少し高めに設定されるなど緻密に計算されたカーブが腰や頭をしっかりと支えてくれ、安定した心地よい座り心地。フレームには弾力性があり少し揺れるようになっているので、後ろにもたれかかってゆらゆらとくつろぐと特に心地よく感じられます。

またフレームはバーチ材突き板(ライトベージュ)・ブラウン・ブラックブラウンの3カラーが取り扱われているので、お部屋のインテリアに合うカラーを選択することが可能です。

IKEAポエングパーソナルチェアのフレームカラーは3種類
IKEAポエングパーソナルチェア フレーム
左からバーチ材突き板(ライトベージュ)・ブラウン・ブラックブラウン
画像引用: IKEA

*クッション部分もカラーバリエーションが揃えられていますが、詳細は次の快適さ・機能性の項目でご紹介します!

またポエングシリーズにはロッキングチェアも販売されています。もっとゆらゆらとくつろぎたい方には、ロッキングチェアがおすすめです。ロッキングチェアのフレームも同様にバーチ材突き板・ブラウン・ブラックブラウンの3色取り扱われています。

IKEAポエングロッキングチェアのフレームカラーは3種類
IKEAポエングロッキングチェア フレーム
左からバーチ材突き板(ライトベージュ)・ブラウン・ブラックブラウン
画像引用: IKEA

快適さ・機能性

ポエングというとお笑いコンビオードリーさんのテレビ番組でのアクシデントを連想される方もいらっしゃるかもしれませんが、ご安心ください!フレームのデザインからは華奢な印象がありますが、耐久性は高いのがポエング。IKEAではポエングのシートに100kg、背もたれに30kgの荷重を5万回加えて耐久性のチェックをしています。

IKEAポエングパーソナルチェアのクッションは厚みや弾力の違う4種類取り扱われています
ポエング用クッション: 左からクニーサ・スキフテボー・ヒッラレド
画像引用: IKEA

またポエングの魅力の一つが、カスタマイズ力の高さ。弾力や厚みの違う4種類のクッションが販売されており、見た目だけでなく座り心地もあなた好みにカスタマイズが可能です。クッションは価格が安い順にクニーサ・スキフテボー・ヒッラレド・グローセの4種類。気になるカラーバリエーションですが、それぞれの種類に2-3色が用意されています。

ポエングクッションカラー 一覧 (2022年6月現在)
クニーサ   ブラック・ライトベージュ 
スキフテボー イエロー・ダークグレー 
ヒッラレド  ダークブルー・チャコール・ベージュ
グローセ   エッグシェル・ダークブラウン

クッションはパーソナルチェア・ロッキングチェアのどちらにも対応可能!またクッション単体でも販売されているので、クッションがへたってきても気軽に交換できて安心です。

IKEAポエングパーソナルチェアとオットマン
画像引用: IKEA

ポエングシリーズのオットマンとセットで使うのもおすすめです。脚を投げ出して座れるので、より快適に過ごすことができます。テレビや動画鑑賞、読書などにぴったりです。

唯一気をつけたいのはポエングはゆっくりとくつろげるように設計されている分、長時間のパソコン作業等には向いていないということ。後ろから前になだらかに下がったアームレストは、肘を置いて作業したりするには少し細く、硬さもあり、心地よくお仕事ができるとはいえないかもしれません。また背もたれのカーブもパソコン作業等にはやや後ろに下がっています。パソコン作業もできるようなパーソナルチェアを探している方には、他のモデルがおすすめです。コンフォートワークスが選んだIKEAのパーソナルチェアTop10も参考にしてみてくださいね。

サイズ感

ポエングパーソナルチェアは幅 68 cm・奥行き 83 cm・高さ 100 cmと、IKEAのパーソナルチェアでは大きいカテゴリーに入ります。ロッキングチェアは、さらに奥行きが大きく幅 68 cm・奥行き: 94 cm・高さ 95 cm。ポエングは特に奥行きと高さがあるので、実際お部屋に置くと存在感が強く感じられるかもしれません。

特にオットマンと合わせたい方や、ロッキングチェアを検討される方は、導線や配置場所の確保のため事前にサイズ感を確かめておくといいでしょう。購入前にポエングの大きさに切り取った新聞紙などを置いて、大きさのイメージを膨らませるのがおすすめです。

そしてサイズに関連して、特に小さなお子さんのいるご家庭にお知らせしたいことが…。ポエングに子供用パーソナルチェアがあることをご存知ですか?

IKEAポエングの子ども用パーソナルチェア
IKEA POANG/ポエング 子ども用パーソナルチェア (クッション: ミエドスコーグ 恐竜模様)
画像引用: IKEA

子ども用のポエングは幅 47 cm・奥行き 56 cm・高さ 68 cmとかなりコンパクトなサイズ。大人用のポエングとそっくりですが、小さな体に合わせた構造なのでお子さんがゆったり心地よく使用することができます。

価格

ポエングの価格はクッションによっても変わりますが、20225月現在の価格はこちら。

ポエング パーソナルチェア価格 (クッション込み・税込み)
クニーサ   7,990円
スキフテボー 11,990円
ヒッラレド  12,990円

ポエング ロッキングチェア 価格 (クッション込み・税込み)
クニーサ   13,990円
スキフテボー 17,990円
ヒッラレド  18,990円

ポエング オットマン 価格 (クッション込み・税込み)
クニーサ   4,990円
スキフテボー 5,990円
ヒッラレド  6,990円

組み合わせ次第ですが、1万円弱〜1万円前半台でデザインも座り心地もいいとこ取りのパーソナルチェアが手に入れられるのは嬉しいですね!ロッキングチェアにアップグレードすると価格は少し高くなりますが、それでも構造もしっかりしたロッキングチェアが2万円以下で手に入れられるのはIKEAだけかも。

その他のポエングシリーズの価格は以下の通りです。

ポエング パーソナルチェア・ロッキングチェア対応クッション 単体価格 (税込み)
クニーサ   3,490円
スキフテボー 7,490円
ヒッラレド  8,490円
グローセ   30,490円

ポエング 子ども用パーソナルチェア価格 (クッション込み・税込み)
クニーサ   4,999円
ミエドスコーグ恐竜模様  5,999円
ギッスラルプネコ模様    5,999円

組み立て方法

ポエングシリーズの組み立て方法は以下のリンクよりご覧ください。

ポエングパーソナルチェア組み立て説明書

ポエングロッキングチェア組み立て説明書

ポエングオットマン組み立て説明書

ポエング子ども用パーソナルチェア組み立て説明書

オーダーカバーであなた好みにカスタマイズ!

ポエングはスタイリッシュなデザイン性かつ安定した座り心地、それでいて価格は1万円弱〜とコストパフォーマンスも高く、くつろぎ重視の方にはIKEAの中でも特におすすめのパーソナルチェアだと思います。

ポエングのオットマンとパーソナルチェアを合わせたり、ロッキングチェアを取り入れて、贅沢なリラックス空間をリビングや寝室に作ってみてはいかがでしょうか?

コンフォートワークスのオーダーカバーを取り付けたポエングパーソナルチェア (生地はテクスチャーウィーブウィロー)

もしIKEAのカラーバリエーションに飽きてしまったら、ぜひコンフォートワークスのポエング用オーダーカバーを検討してみてくださいね!70種類以上の生地オプションから、色や素材、耐久性などあなたのライフスタイルにあったカバーをご注文いただけます。ちなみに、コンフォートワークスでは旧型の薄いヘッドレスト付きのポエング用クッションにも対応していますよ。気になる方はまずは生地サンプルをいくつか注文して、あなたのポエングにぴったりのものを探してみてくださいね。

どんなシーンにも適応可能!無印良品ユニットソファの口コミ・おすすめポイントとは?

ソファを選ぶ時って、部屋の大きさや家族の人数に合わせてサイズを選ばなければいけないから2人掛けが良いのか、3人掛けが良いのか、思い切ってコーナーソファを選んだ方が良いのか、サイズ選びってとても重要なポイントですよね??

好みのデザインのソファがあっても大きすぎたり、小さすぎたり、サイズが合わなくて泣く泣く諦めた経験がある人も多いのではないでしょうか。そんな悩みを解決したのが、この無印良品のユニットソファ

1人掛けのソファを組み合わせるイメージなので、どんな間取りにもフィットする夢のソファを叶えることができるソファなんです!

今回は、そんなカスタム力が魅力のユニットソファのおすすめポイントをご紹介していきたいと思います。

 

快適さ・機能性

コンフォートワークスのオーダーカバーを装着した無印良品のユニットソファ。生地はノマドブラック。
ソファ:無印良品 ユニットソファ

無印良品の商品は安心の品質で人気がありますが、もちろんこのユニットソファも例外ではありません。旧タイプのユニットソファはモールドウレタンクッションを使用しており、柔らかすぎず弾力のあるしっかりとした座り心地で評判でしたが、現在のユニットソファはウレタンフォームとポケットコイルを組み合わせているため、安定感がありつつもふっくらと柔らかい座り心地です。

無印良品のユニットソファは連結パーツがあるから、ずれたり溝ができる心配がありません
出典:無印良品

また、機能面ではカスタム力をより発揮できるように、ソファ同士をつなげる専用の連結パーツもあるので、ソファとソファが離れてしまったり、間に溝ができてしまう心配もありません。ユニットソファならではの心配をしっかりと補う細やかな機能性がさすが無印良品!

 

デザイン

コンフォートワークスのオーダーカバーを装着した無印良品のユニットソファ。生地はノマドブラック。
ソファ:無印良品 ユニットソファ

ぽっこりとしたシンプルな見た目はどんなインテリアにも合わせやすく、シーンを選びません。フレームや足が露出しているタイプではないので、カバーの組み合わせを変えることで簡単にデザインをコーディネートすることが出来ます。

脚がない分重たい印象を与えてしまうこともありますが、バックレストが高すぎず、アームレストと同じ高さにあるシンプルさから空間に圧迫感を与える心配もありません。一つ一つが独立したデザインなので、連結させなくても、パーソナルチェアのように使用することもできるので、使い勝手も抜群です。

 

サイズ感

コンフォートワークスのオーダーカバーを装着した無印良品のユニットソファ。生地はノマドブラック。
ソファ:無印良品 ユニットソファ

ユニットソファには大と小の2サイズあり、それぞれにアームレスやアーム付きなどの種類があります。今回はわかりやすく、アームレスの大と小のサイズについてご紹介します。

・ユニットソファ本体アームレス(大)外寸:幅77cm×奥行き98cm×高さ66cm
・ユニットソファ本体アームレス(小)外寸:幅61cm×奥行き82cm×高さ66cm

どちらも高さは66cmとやはりそれほど高い印象はありませんが、幅、奥行きに関しては大も小も、共に十分な大きさがあることがわかります。

特に大に関しては奥行き98cmとかなりの広さがあります。これは無印良品で人気のソファ本体2.5シーターフェザーポケットコイルの奥行きよりも広いため、サイズを選ぶ時は注意が必要です。

写真で見るとシンプルでコンパクトに見えますが、実際はソファとして十分くつろげるサイズ感なので、購入を検討している方は実際に見て確かめることをおすすめします。

 

価格

ユニットソファなら買い換えるのではなく買い足すイメージなので、引っ越しやサイズを変えたい時の出費を抑えることができます。

ユニットソファ本体の2022年5月現在の価格は以下の通りです。(価格は変更される場合がありますので、購入の際は無印良品公式ホームページをご確認ください。)

アーム付き:(大)¥34,900 (小)¥29,900
アームレス:(大)¥29,900 (小)¥24,900
オットマン:(大)¥19,900 (小)¥17,900
ハーフバックレスト:¥22,900 (大サイズのみ)
ハーフアーム付き:¥27,900(大サイズのみ)

ユニットソファ一つ一つが約2万円〜3万円台で、組み合わせて使うことを考えると、他のソファと比べても標準的な価格ではないかと思います。

また、このユニットソファは途中で追加購入できるという点も魅力の一つです。例えば、家族が増えたり、引っ越しをする際など部屋の大きさに合わせてソファを買い換えると出費も多くなってしまうもの。しかし、このユニットソファなら、追加で購入するだけで全体の大きさを調整できるので、買い換えるよりも大幅に出費を抑えることができるんです。

 

無印良品ユニットソファ×コンフォートワークス

様々な生地やカラーバリエーションのオーダーソファカバーでインテリアコーディネートを楽しみましょう。

コンフォートワークスでは、ユニットソファのソファカバーもお作りしています。

無印良品の商品はナチュラルでニュートラルな色味も魅力の一つですが、コンフォートワークスでは天然素材のリネンコットンだけでなく、水汚れに強い生地ヴィーガンレザーなど、種類やカラーバリエーションを豊富に取り揃えています。

ご自身のライフスタイルや、インテリアに合わせてコーディネートするならぜひコンフォートワークスも視野に入れてみてくださいね。

 

おわりに

今回は無印良品で人気のユニットソファをご紹介しましたがいかがでしたか?
コンフォートワークスでは以下の記事でもユニットソファについてご紹介していますので、ぜひこちらもご覧ください。

ナチュラルなデザインと品質が評判!無印良品おすすめソファ5選

和室に似合うソファタイプは?おすすめのインテリアスタイルやIKEA・無印良品のソファモデルをご紹介



Sofa struggles? We've got you covered.

From pet mishaps to everyday spills, our sofa covers tackle life's little messes effortlessly.

Find the perfect sofa cover
Stuck with a stained sofa?

Stuck with a stained sofa?

Spills happen, but they don't have to stay. Our stain-resistant, machine-washable slipcovers make cleanup effortless.

Find a cover
Need an outdoor-friendly couch cover?

Need an outdoor-friendly couch cover?

Sun, rain, and spills are no match for our UV-protected sofa covers, designed to handle the elements in style.

Upgrade my sofa
Pets love your sofa a little too much?

Pets love your sofa a little too much?

Claws, fur, and accidents won't ruin your space. Our pet-friendly sofa covers are tough, stylish, and easy to clean.

Protect it now
Moving in, but your sofa doesn't fit the space?

Moving in, but your sofa doesn't fit the space?

Update your sofa to match your new home with a sofa cover that changes the style without replacing the frame.

Revive your sofa