ごちゃごちゃケーブルは隠してスッキリ!ケーブル収納グッズ3選

片付け、収納において色々なお悩みをお持ちかと思いますが、その中のひとつがコンセントやUSBケーブルの収納ではありませんか?

すぐに絡まってしまうUSBケーブルや存在感のありすぎる延長コードがごちゃごちゃしたり、目に入るだけでお部屋全体がなんだか落ち着かないように見えてしまいますよね。

ケーブル収納のコツはいくつかあるかと思いますが、今回のキーワードは「隠す」。見せたくないものは見せないようにすればいいんです!

「・・でもどうやって?」と思われたみなさん、ケーブルを上手に隠すためのとっても優秀なグッズをご紹介しますのでご安心を。

 

1.  ケーブルボックス

ケーブルボックスは、その名の通りケーブルを箱に入れて隠してしまうというグッズ。

多くの雑貨店や家具店にて販売されていますが、こちらはIKEAが販売しているRomma/ロマ。

IKEA ROMMA/ロマ

 

そしてこちらがニトリで販売されているブレッタ。

ニトリ ケーブルボックス ブレッタ(ホワイト)

この写真のように電源コードや延長コードをそのまま収納することが可能です、

 

ケーブルボックスは特別な仕掛けもなく、見せたくないものをただ隠すだけですが、コードが見えないだけでとてもスッキリした印象がありますね。

延長コードをいれることでコンセントの数を増やすことができるので、ご家族分のスマートフォンを1箇所で充電することも可能ですね!

またおおよそ900円前後で手に入るお手軽差も魅力です。

 

2. COUCHLET

アメリカで発明されたCOUCHLETは、USBポート自体を自分な好きなところに配置できるアイディアグッズ。

INDIEGOGO – COUCHLET

USBの挿し口が2つ備わったCOUCHLETはスリムなボディが特徴。Amazonにて販売されているようです。

ベッドやソファの隙間にCOUCHETを固定することで、欲しい場所にUSBポートを設置することができるんです。

 

実際にベッドに設置するイメージ図がこちら。

 

INDIEGOGO – COUCHLET

COUCHLETとコンセントをつなぐケーブルをベッド裏を通すように配線を考えれば、ベッド周りがとってもスッキリしますね!

でも寝相を打ったり、携帯電話を思わず引っ張った時にUSBポート自体が動いてしまわないかやや心配ですが…。

 

3. コンフォートワークスのスマートソファ

ソファでスマートフォンの充電をするために延長コードをソファまで伸ばして、リビングをケーブルが堂々と横断・・という経験はありませんか?

または、ソファでのんびりしたままスマートフォンをいじりたいのに、充電があとちょっとしかなくて、泣く泣く少し離れたコンセントに充電器をつないでスマートフォンがお預け・・という経験をされた方も多いはず。

 

コンフォートワークスのスマートソファカバーならソファで直接スマートフォン・モバイル端末を充電することができるんです!

 

A. USBポート付きソファカバー

ソファカバーにUSBポートをつけたこのカバーなら、ソファでくつろいだままモバイル端末を充電することが可能です。

Keep Your Phone Juiced Up Without Leaving Your Sofa With This Built-In USB Port

そしてなにより、USBポートは無料でおつけいたします!

USBポートのカバーはプラスチックでマジックテープで止めているので、このプラスチックカバーを外せばすぐにお洗濯も可能です!(お洗濯可能な生地に限ります。)

USBポート付きのカバーをお選びいただいた場合、ソファカバー1セットにつき延長コード1本が付きます。充電器と充電コードは含まれません。


対応ソファは?

USBポートをつけたカバーをおつくりするには、2つの条件があります。

  1. ソファに肘掛けがあること
  2. 背もたれと座面にクッションがあること

この2つの条件が揃えば、IKEA・無印良品・それ以外のブランドのソファにもUSBポートをおつけすることが可能です。

 

B. ワイヤレスチャージャー付きカバー

こちらは有料のオプションですが、ワイヤレスチャージャーをカバー内部に備え付けるカバーもお作りしています!

カバーの表と裏にポケットをおつくりします。カバー裏のポケットにはワイヤレスチャージャーを設置してください。(もちろんワイヤレスチャージャー自体も一緒にお届けします。)

カバー表のポケットにスマートフォンを収納するだけで充電が可能です!

コードが長すぎたり短すぎたり、絡まったり・・そんなお悩みはこれで解決間違いなし!

 

ワイヤレスチャージャーも取り外し可能なので、お洗濯も簡単にできます。

 

電源からUSBポート及びワイヤレスチャージャーまでのコードはソファカバー内に隠すことができるので、とてもすっきりした印象になりますね!

どんな仕組みかはこちらの動画でご確認ください。

ワイヤレスチャージャーをつけるための条件は?

ワイヤレスチャージャーをおつけするための条件は以下の3つ。

  1. ソファに肘掛けがあること
  2. 背もたれと座面にクッションがあること
  3. 座面クッションの表面から肘掛けのてっぺんまでが14cm以上あること

こちらの条件にあえば、ブランドを問わずワイヤレスチャージャー付きのソファカバーをおつくりすることが可能です。

スマートソファカバーについてもっと知りたい!という方は、ぜひこちらをご覧ください。

 

ケーブルを隠す3つの方法をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

お部屋を綺麗に保つには努力と工夫が必要ですが、難しく考えず「見せたくないものは隠す!」という方法もあることをみなさんに思い出していただくきっかけになれば幸いです。

 

Sofa struggles? We've got you covered.

From pet mishaps to everyday spills, our sofa covers tackle life's little messes effortlessly.

Find the perfect sofa cover
Stuck with a stained sofa?

Stuck with a stained sofa?

Spills happen, but they don't have to stay. Our stain-resistant, machine-washable slipcovers make cleanup effortless.

Find a cover
Need an outdoor-friendly couch cover?

Need an outdoor-friendly couch cover?

Sun, rain, and spills are no match for our UV-protected sofa covers, designed to handle the elements in style.

Upgrade my sofa
Pets love your sofa a little too much?

Pets love your sofa a little too much?

Claws, fur, and accidents won't ruin your space. Our pet-friendly sofa covers are tough, stylish, and easy to clean.

Protect it now
Moving in, but your sofa doesn't fit the space?

Moving in, but your sofa doesn't fit the space?

Update your sofa to match your new home with a sofa cover that changes the style without replacing the frame.

Revive your sofa